タグ「アボカド」

11月のスパイス大使。
テーマは「ワインと楽しむ食卓に♪おつまみ&ごちそうレシピ」でした。

今回送っていただいたのは、4点。
・GABAN エルブ・ド・プロバンス
・GABAN パプリカパウダー
・ハウス ホースラディッシュ
・スパイスクッキングバルメニュー<タラモサラダ>

パプリカパウダー以外は初めて使いました。

ちなみに今回のスパイスモニターページで、パプリカを使った参考レシピとして私の過去のレシピを紹介していただいています♪
おかげで、レシピブログ内で私のページをお気に入りリストに入れてくださった方がたくさんいらして、とても嬉しかったです!ありがとうございます!

さて、まずはスパイスクッキングバルメニュー「タラモサラダ」を使ったサラダです。
じゃがいも以外にアボカドや玉子を加えてボリュームアップさせました。

続きを読む »

サーモンとアボカドのベストな組み合わせのカルパッチョです。
色もキレイで華やかなので、パーティーメニューにも良さそうです。
最近はなじみ深くなってきたカルパッチョですが、元来、生の牛肉を使った料理だそうです。
生魚を使うようになったのは、日本のイタリアンレストランが始まりなのだそうです。
ちなみにこのカルパッチョという名前、イタリアの画家からとって付けられたんですって。

ハウス バルメニュー<カルパッチョ>で作ったので、作り方はごく簡単です。
アボカドが入るので、柑橘系の酸味を加えてみました。


続きを読む »

ランチや、しっかり食べたい時の朝ごはんにぴったりな丼ものです。
目玉焼きを生卵にしてしまえば、火を使うことなく作れてしまいます。
玉子も納豆もアボカドもまったりとした味わいですが、わさびのピリッとした風味が全体を引き締めてくれます。


続きを読む »

包丁はアボカドにだけしか使わない、簡単な料理です。
しかも、炒めている間にアボカドを切るので調理時間はたったの5分!
おかずとして食べて良し、丼物にしても良し。
キムチで味が左右されるので、最後の塩こしょうはお好みで加えてくださいね。

続きを読む »

ひな祭りの時に作った料理です。
チーズやアボカドでまったりとした味わいになっているので、ブラックペパーを効かせてアクセントにしています。


続きを読む »