コラーゲンたっぷり牛丼
★牛丼 236円
★オクラの酢味噌和え 60円
2人分の合計、296円でした。
今日は、昨日の牛スジ煮込みの残りに煮汁と牛肉を足して、牛丼を作りました。
温泉卵をのっけたので、脂っこさもまろやかになってとっても美味しかったです。
しかも、牛スジにはお肌をプリプリにし、骨粗鬆症も防ぐコラーゲンがたっぷり含まれてるので、健康的な牛丼なのです♪
そして、ネバネバのオクラでまたまた夏バテ防止です♪
ごちそうさまでした~。
★牛丼 236円
★オクラの酢味噌和え 60円
2人分の合計、296円でした。
今日は、昨日の牛スジ煮込みの残りに煮汁と牛肉を足して、牛丼を作りました。
温泉卵をのっけたので、脂っこさもまろやかになってとっても美味しかったです。
しかも、牛スジにはお肌をプリプリにし、骨粗鬆症も防ぐコラーゲンがたっぷり含まれてるので、健康的な牛丼なのです♪
そして、ネバネバのオクラでまたまた夏バテ防止です♪
ごちそうさまでした~。
今日の晩ご飯は、
昨日仕込んでおいた牛スジの煮込みがメインです。
時間をかけて作っただけあって、
あんなに硬いスジ肉がトロトロのやわやわになりました!
彼氏もひと口食べた途端、
「おぉ~!おいすぃ~!」と半分叫び気味でした(笑
煮汁とお肉が結構残ったので、
これで明日はまた別のものを作ろうと思います。
★牛スジ煮込み 338円
★ポテトの和風チーズ焼き 73円
★レタスと桜えびのサッと炒め 50円
合計461円でした。
ちょっと手をかけて作ってみました。
正直、平日に作るものじゃなかったです(汗
休日のちょっと余裕のある時なんかに作るといいかも。
始めて大根を油で揚げたんですけど、意外と油がはねなくて安心しました。
ではレシピへ。
続きを読む »
今日は、昨日の残り物が2品あるので、見た目は品数の多い豪華っぽい晩ご飯です(笑
でも、実際作ったのは2品です。
それは、牛スジ煮込みを作ってるから。
明日の晩ご飯に登場しますので、お楽しみに~。
って、そうでもない?エヘヘ
★麻婆春雨 205円
★焼きナス 25円
★ツナとアスパラのサラダ(昨日の残り物)
★えのきだけの当座煮(昨日の残り物)
2人分で合計225円でした。
夏バテ防止メニュー第2号くんの「茄子と豚肉のスタミナそうめん」です。
今日は大好きなにんにくの芽が手に入ったので、入れてみました。
にんにくの芽を食べると元気になりますよね!
ところで、ナスってあんまり栄養が無さそうな感じがしません?
でも、ナスは身体を冷やす作用があったり、
皮に含まれているナスニンには抗酸化作用があったりします。
やっぱり夏野菜は夏に食べるのがイチバンなのですねぇ~。
ではレシピへGO!
続きを読む »