ヘッダー画像

カテゴリー「スパイス料理」

シナモンレーズントースト【スパイス大使】

GABANのシナモンシュガーとレーズンで簡単な菓子パン風トーストを作りました。

1364051724.jpg

シナモン、レーズン、バターの全ての相性がいいので、かなり美味しかったです!
娘もすごく気に入っていて、何度もリクエストされてます♪
シナモンシュガーをたっぷりかけるのがコツです。
食パンは厚めの方がオススメ。今回は4枚切りを使ってます。


続きを読む »

ガーリックコーントースト【スパイス大使】

パパンのガーリックトーストミックスを使った朝食メニューです。
ガーリックトースト用の調味料なので、やはりここはトーストでしょう。
でも、これ1品でチャチャッとお腹いっぱいにしたいので、具をのせてみました。

ハムとコーンがのってます。
チーズがコーン同士をくっつける役割を果たしてくれてます。
チーズがないと、コーンをポロポロ落としながら食べることになってしまいます…… 。

いつもは6枚切りだけど、今回は贅沢に4枚切りにしちゃった。
厚いパンはふかふかしてて美味しいね!そして何よりも満足感が半端ないですね。

このトーストを作った日、娘が寝る前に突然「今日食べたパンのご飯、美味しかったからまた作ってね!」と言い出しました。
よっぽど美味しくて、ちゃんと伝えておかなきゃ寝れないわ!って感じだったのかも(笑)

あと、分量を数値化してるけど、目分量でもだいたい美味しくつくれます!
ガーリックトーストミックスは、「少し多いかな〜」っていうくらいかけた方が美味しかったです。
控えめに作った時、夫は物足りなかったみたいです。


続きを読む »

キャベツとハムのクリーム丼【スパイス大使】

GABANのパセリと味付塩コショー 燻製風味を使って、野菜たっぷりのスピード丼を作りました。

1363015514.jpg

パセリを入れて濃厚なクリームも爽やかになるし、燻製風味の塩コショーを目玉焼きにかけて風味がよくなります。
キャベツとアスパラガスがシャキシャキしていて、よく噛んで食べるのでシャキッと目が覚めそうです。
瓶詰めのアルフレッドソースを使っているので、すっごく簡単です。これなら朝からでもチャチャッと作れると思います!

アルフレッドソースとはチーズの入ったクリームソースで、カルボナーラよりもチーズの味が濃厚です。パスタソースやグラタンに使えて時短料理に活躍します。

クラシコ 4チーズアルフレッド 420g
ハインツ日本
売り上げランキング: 182


続きを読む »

イチゴバナナシナモンジュース【スパイス大使】

スパイス大使としてのレシピ第2弾です。
今回はシナモンシュガーを使いました。

最近スムージーが流行ってますよねー。
私もホントにホントに一時期だけど飲んでました。
でも、野菜を生で摂ると身体が冷えるので止めてしまいました。
色々な野菜を量ったり、準備したりというのが
私には意外と大変だったというのもあります。

でもこのジュースはラクラクです。
重さを量る事も、包丁を使う事もないのです。
また、シナモンは内臓の冷えを解消すると言われているので、冷たいジュースで身体を冷やす心配が少しは軽減されるかなと思います。
バナナが入っているので、結構お腹がいっぱいになりますよ。

レシピというほどではないのですが、紹介しますね。


続きを読む »

バナナシナモンパンケーキ【スパイス大使】

GABANのシナモンシュガーを使って、バナナ入りのパンケーキを焼きました。
ホットケーキミックスを使うので、朝からでも作れます(^_^)

バナナがやわらかくなって甘みが増してます。
そして、バナナとシナモンの相性もGOODです。
りんご&シナモンも美味しいけど、バナナ&シナモンも美味しいですよ^_−☆

続きを読む »

▲ページの先頭へ戻る