ヘッダー画像

カテゴリー「台所日記」

茄子の新メニュー

040801.JPG

今日は先日安く買った米ナスを使ったおかずです。
せっかく大きいのでそれを生かしてみました。
いつもより、ちょっとだけ手をかけて作りました。エヘヘ
こういうのを作れるのは休日くらいかな~。

★米ナスの肉味噌チーズ焼き 158円
★もやしのナムル 29円
★水餃子スープ 50円
2人分の合計は237円でした。

ところで、またやっちゃいました( ̄_ ̄ i)タラー
さて、食べようと思って炊飯器を開けると。。。
ガーン!ご飯が炊けてな~い!
予約したはずなのに。。。(涙
どうりでご飯が炊ける香りがしないなぁ~と思ったら。もぉ~!!
でも、もうお腹ペコペコで待ちきれなかったので、ご飯なしの晩ご飯でした。
ずーっと前に彼もやったことある失敗なので、きっとバカにされちゃうなぁ~。
恥ずかすぃ~。

ご飯を炊き忘れた日の晩御飯

040730.JPG

今日の晩ご飯のメニューを考えてたのに、ご飯を炊くのを忘れちゃいました。
あーあ。
なので、今日はそうめんです。
★なす豚そうめん 200円
★鶏大根 昨日の残りもの

今日のそうめんには大好きなにんにくの芽が入ってます♪
ん~、夏バテ防止メニュー第2号に入れてあげようっと。ウフフ
昨日鶏大根を4人分くらい作ったので、今日も食べました。
味がシミシミで昨日よりも数段美味しかったです。

今日の格言。
「大根は2日目がうまい!!」

長いもと納豆のパスタ

040728.JPG

今日は、彼が会社の飲み会に出掛けるので、
軽めの晩ご飯です。
さっぱりと「長いもと納豆のパスタ」を作ってみました。
2人分で259円でした。
ネバネバしたものばっかりで、
これぞ夏って感じのパスタです。
パスタをゆでる以外は火を使わないので、
暑くて料理したくないよぉ~って時にも最適!
では、作り方いってみましょー。
続きを読む »

大きいハンバーグの丼もの

040726.JPG

今日はハンバーグです。
ロコモコ丼をイメージした丼です。
★和風ロコモコ丼 486円
★大根のわさびマヨサラダ 55円

2人分で合計511円でした。
今日はちょっと予算オーバー。
でもかなりボリュームのある晩ご飯でお腹いっぱい♪

ホントは毎日食べたいゴールデンキウイ

今、話題沸騰中(と思ってるのは私だけ?)のゴールデンキウイ。
以前、一度だけ食べたことがあるんですけど、めちゃめちゃ美味しいですよね。
普通のキウイの味を想像すると大間違いです。
巷ではマンゴーとパイナップルを足して2で割ったような味だと言われています。

栄養価も高く、美容と健康にとってもいいのです。

普通のキウイでも、食物繊維ビタミンCが豊富で、便秘や胃のもたれを解消し、美肌や風邪の予防にも効果があります。また、動脈硬化や老化の予防になるビタミンEも多く含まれていて、ビタミンCとビタミンEを同時に摂取することにより、抗酸化作用の相乗効果が見られます。つまり、紫外線による肌のストレスも解消してくれるというわけなのです。

で、ゴールデンキウイには普通のキウイの約2倍ビタミンCが含まれているんだそうです。てことは。。�
夏にゴールデンキウイを食べるっきゃない!!

ゴールデンキウイを食べて美白を保ちたいものです。
てか、好きだから食べたいだけなのかも。。。(ボソ
でも、1個130円はするものなので、ホントは毎日食べたいけど、週に数回にしようかな。

▲ページの先頭へ戻る