ヘッダー画像

カテゴリー「台所日記」

バジルの植え替えをしました

0903.JPG

バジルの種を植えてから、約2週間。
ホントにホントにやっと間引きをして植え替えました!
鉢や土を買うのがすごーく遅くなってしまって、苗たちも「早くしてよぉ~」と言っているようでした(汗
これからも毎日可愛がってあげま~す。

またまた秋刀魚料理

CIMG2259.JPG

★鶏ごぼうのふんわり丼 205円
★レタスと鶏皮のピリリサラダ 50円
★秋刀魚のコチュジャン煮 98円
2人分で合計353円でした。

今日も秋刀魚です。
今日は煮てみました。
臭みもなく美味しくできたんですけど。。。

彼氏が、小骨が嫌いらしくほんのちょっとしか食べてくれませんでした(涙
焼き魚しか食べられないんだそうです。
そういえば、さんまご飯のときも小骨を気にしてたんですよね。。。
これって直せないのかなぁ~。

旬のサンマの晩ご飯

040901.JPG

★さんまごはん 192円
★温泉卵 17円
★キャベツと厚揚げのコチュジャン炒め 144円
2人分で合計353円でした。

がんばれ!家ごはん vol.9 秋 に掲載されていたさんまごはんのレシピを元に自分なりに作ってみました。
さんまに脂がのっかっていて、とっても美味しかったです。
もっと魚くさいかなぁ~って思ってたんですけど、全然そんなことなかったです。
ご飯と混ぜるから、小骨とかも全然気にならないし。。。
簡単なので、また作ってみようと思います。

彼のお友達をもてなしました

040830.JPG

★きのことチキンのクリームパスタ 600円
★豆腐とコーンのサラダ 191円
3人分で791円でした。

今日は、彼のお友達が家に遊びに来ていたので3人分作りました。
おもてなしと言うわりにはいつもと変わらなかったんですけどね。。。(汗
口に合うか心配だったんですけど、全部平らげてくれたのでホッとしました。
お店みたいなんて、嬉しいことまで言ってくれました(笑
ちょっと自信ついちゃったじゃないの~!って感じです。

追記:さっき聞いたのですが、お友達は、食事のあと800円くらい払おうと思ったそうです(笑
妙にリアルな金額で、笑えました。

Little Star Restaurant

たくさんのおめでとうコメント、ありがとうございました!!
すっごく嬉しかったです(涙
コメントのお返事はまとまった時間を見つけて書きますね♪

昨日のお誕生日は、彼もお休みだったので久しぶりにデートしてきました。
晩御飯に行ったお店がとってもステキだったので、ちょっと紹介しちゃいます。

三鷹駅から歩いて5分ほどのところにあるお店で、「Little Star Restaurant」というところです。
6月にオープンしたばかりのお店なんですけど、すごく雰囲気がよくて落ち着けます。
店員さんも気さくで、テーブルに来るとお話していったりするんですよ。
彼氏と知り合いだからかなぁと思ってたら、初めてらしきお客さんともお話されてたので、本当にお話好きな人なんだと思います(笑

040825

↑彼氏が撮ってくれました。唐揚げ美味しかった~。

お料理は日替わりがメインのようです。
昨日食べた生春巻きは、東南アジアを旅行したときに食べたものと同じように作っているらしく、皮がシナシナしてなくて美味しかったです。
あと、絶品だったのが、チーズケーキ!!
甘いものがあまり好きじゃない私でもすごーく美味しくいただけましたよ。
三鷹に行くことがあったら是非寄ってみて欲しいです。
ランチタイム、ティータイム、ディナータイムのどの時間もチーズケーキはあるみたいですよ。

あと、ホームページがBlog形式なので、ほぼ毎日チェックしてるんですけど、店員さんの人柄が出ていて楽しいです。読んでると、絶対に訪れたくなるお店です。
是非是非どうぞ♪

▲ページの先頭へ戻る