ヘッダー画像

きゅうりとわかめの酢の物

sunomono.jpg

きゅうりを使った料理では定番とも言える一品。
小さい頃、祖母がよく作ってくれた。
包丁を握らせてもらえるようになってからは、きゅうりの輪切りが私の役目。
だから、今でもきゅうりの輪切りでスライサーを使うことなんてない。
自分の子供にも使わせないつもり。

材料(2人分)

◆きゅうり 2本
◆ふえるわかめちゃん 大さじ1
◆しょうが 1かけ
甘酢 大さじ4

作り方

(1)わかめを水につけてもどす。しょうがは千切りにする。
(2)きゅうりは輪切りにスライスして、塩でもんで1~2分置いてから水で洗い流す。
(3)ボールに甘酢、しょうが、水気を絞ったきゅうりとわかめを入れて和えて出来上がり。

こういうときに、甘酢を作ってストックしておいてよかったと思う。
ホントに楽チン。

ブログランキングに参加しています



前後へのリンク

aloha says: 2004年5月11日 1:00 AM

おいしいよね~。土佐酢を使ってきゅうり・わかめ・たこ・みょうがで和えてもおいしいよ~。簡単・ヘルシー♪

mikichin says: 2004年5月11日 10:10 AM

土佐酢って使ったことないよ。
普通の酢と全然違うものなのかな?
たこ入れるとホント美味しいよね~

りか☆ says: 2004年5月11日 9:54 PM

先日、こちらの酢豚のエントリー見て、急に食べたくなって、酢豚ならぬ酢鶏を作りました。
そのとき作ってあった甘酢が、今日、きゅうりとわかめの酢の物にも活用されました。
本当に色んな使い道があるんですね♪
これは便利かも(^ー^* )フフ♪

mikichin says: 2004年5月12日 12:11 AM

そうなんですよね。
たくさん作りすぎなければ、ある程度は保存が利くし、いちいち計量するのは面倒なので、私もかなり重宝してます。
作り置きして便利なものって他にもありますかねぇ?

りか☆ says: 2004年5月12日 2:52 PM

作り置きして便利なもの・・・
そうめんつゆとか?
あれって、煮物にも炒め物にも、ちょいちょいって使えて・・・なかなか重宝です♪

mikichin says: 2004年5月12日 3:20 PM

めんつゆ!便利ですよね。
私は極力市販のものは使わないようにしてるんですけど、先日便利さにかまけて購入してしまいました。反省。。。
めんつゆは煮物や和え物、丼物に使えるので便利ですよね。
こういう使い方って、きっとメーカー側が狙ったんじゃなくて、主婦の知恵から生まれたんじゃないかなって思います。
私はまだまだ修行が足りないですね。

銀太郎 says: 2004年5月13日 8:32 AM

うちの実家ではこの料理のことを“きゅうりもみ”と呼んでいたのですが、方言かしら?それとも銀太郎家のオリジナルネイミング?

mikichin says: 2004年5月13日 10:16 AM

きゅうりもみ。。。
何か美味しそうなネーミングですね。
でも残念ながら私は聞いたことがないです。
方言なのかしら。。。
銀太郎さん家だけの名前だったら面白いですねぇ。

コメント




▲ページの先頭へ戻る