チキンカレーができた!
今日は、予告通り(誰も待ってないって?)カレーです。
たっくさん作りました。3日分以上あるよぉ。
明日も食べて残りは冷凍しようかな。
材料費は930円。
ココナッツミルクを使ったので、ちょっと高くついちゃいました。
でも美味しいからいいのデス。
ところで、作る過程を客観的に見て、すごいなぁって思ったので、写真にとりました。
すごいっていうのは、ある意味ね。
また、後ほど~。
今日は、予告通り(誰も待ってないって?)カレーです。
たっくさん作りました。3日分以上あるよぉ。
明日も食べて残りは冷凍しようかな。
材料費は930円。
ココナッツミルクを使ったので、ちょっと高くついちゃいました。
でも美味しいからいいのデス。
ところで、作る過程を客観的に見て、すごいなぁって思ったので、写真にとりました。
すごいっていうのは、ある意味ね。
また、後ほど~。
今日はちょっと遅めの晩ご飯。
何か力が出なくて、ようやく作ったって感じでしたっ。
頭痛いしぃ~。
今日のメニューは
★かき揚げ丼 163円
★蒸し焼き茄子 ピリゴマバージョン 66円
蒸し焼き茄子はつい数日前に作ったばっかりなんだけど、彼がとても喜んでくれたので、疲れて帰ってきたところを喜ばせようと思ってまた作ってみた。
でも、前と同じじゃ芸がないので、ピリゴマたれを作ってかけた。
これも美味しい!
またまた作っちゃいそうな勢いデス。
今日の一人ランチはにゅうめん。
頂きもの(マタカヨ)のふかひれ(!)水餃子にそうめんを入れてねぎを散らしただけの手抜き料理デス。
これって料理って言うのかな?(笑
水餃子にふかひれが入ってるんだけど、まあビンボー舌の私には分かりませんでした(汗
でも、そうめんツルツル、餃子ツルツルで、さっぱり美味しくいただけましたぁ。
で、1人分で38円也~。
安いねぇ~。
そうめんとねぎだけですから。。。
今日、鳥ハムを作ってみた。
ゆでるのではなく、オーブンを使って低温でじっくり焼いてみた。
味は美味しかったんだけど、ちょっとパサパサしてしまった。
焼きすぎたのかも。。。
今度は味を変えてみて、ゆでるほうに挑戦!