たっぷりのトロトロお肉
今日の晩ご飯は、
昨日仕込んでおいた牛スジの煮込みがメインです。
時間をかけて作っただけあって、
あんなに硬いスジ肉がトロトロのやわやわになりました!
彼氏もひと口食べた途端、
「おぉ~!おいすぃ~!」と半分叫び気味でした(笑
煮汁とお肉が結構残ったので、
これで明日はまた別のものを作ろうと思います。
★牛スジ煮込み 338円
★ポテトの和風チーズ焼き 73円
★レタスと桜えびのサッと炒め 50円
合計461円でした。
今日の晩ご飯は、
昨日仕込んでおいた牛スジの煮込みがメインです。
時間をかけて作っただけあって、
あんなに硬いスジ肉がトロトロのやわやわになりました!
彼氏もひと口食べた途端、
「おぉ~!おいすぃ~!」と半分叫び気味でした(笑
煮汁とお肉が結構残ったので、
これで明日はまた別のものを作ろうと思います。
★牛スジ煮込み 338円
★ポテトの和風チーズ焼き 73円
★レタスと桜えびのサッと炒め 50円
合計461円でした。
今日は、昨日の残り物が2品あるので、見た目は品数の多い豪華っぽい晩ご飯です(笑
でも、実際作ったのは2品です。
それは、牛スジ煮込みを作ってるから。
明日の晩ご飯に登場しますので、お楽しみに~。
って、そうでもない?エヘヘ
★麻婆春雨 205円
★焼きナス 25円
★ツナとアスパラのサラダ(昨日の残り物)
★えのきだけの当座煮(昨日の残り物)
2人分で合計225円でした。
今日は大根を使って、ちょっとだけ手の込んだおかずを作ってみました。
あと、古いご飯があったので雑炊にしようと思ったら、おじやになっちゃいました。ははは。。。
★揚げだし肉大根 135円
★ニラ玉雑炊 55円
★カリカリ鶏皮とレタスのサラダ 10円
2人分で合計200円でした。
うちの彼氏は鶏皮がだいっ嫌いなんですけど、カリカリだったら食べてくれるかなぁ~。
とうとう乾燥バジルがなくなってしまい、
買わないといけないんですよね。
よくベランダ菜園でバジルを育ててるよ!って方がいらっしゃいますけど、
それって簡単なんでしょうか?
去年、アジアンタムという観葉植物を枯らしてしまって以来、
植物を育てるのがおっくうになっちゃってるんですよね。。。
彼にも「やめなよ~」って反対されてるし(汗
でも、簡単にできるなら私も育てたーい!!
ということで、これを読んだ方で育ててる方がいらっしゃれば、
是非アドバイスをお願いします♪
今日はミニトマトを使ったパスタです。
トマトには美白にいいとされているリコピンがたくさん含まれているんですけど、
普通のトマトよりもミニトマトやトマト加工品の方が
たくさん含まれているんだそうです。
ということで、
★ミニトマトとアスパラの冷製パスタ 194円
★ポテトピザ 33円
2人分で合計227円でした。
ミニトマトとケチャップでリコピンいっぱ~い!
これでちょっとは美白に近づいた?!