ヘッダー画像

バナナとパパイヤのフルーツブランデー

ただいまモニター中の自家製フルーツブランデー、第2弾!
今回はトロピカルフルーツを使った甘いブランデーです。

材料(500 ml の瓶に入るだけ)

サントリーブランデーV.O … 適量
バナナ … 1/2本
パパイヤ … 1/2個
レモン(スライス) … 2枚

作り方

  1. バナナは2センチ位の厚さに、パパイヤは2センチ角に切ります。レモンは皮をむき、皮と実の間の白い部分は取り除きます。
  2. 瓶の中に(1)を入れ、サントリーブランデーV.O を注ぎます。1日漬けたら出来上がり♪

ひとことメモ

●バナナは柔らかくて崩れやすいので、2〜3日で取り除きます。

レモンを少し入れて、すっきりとさせています。
バナナが入っているので、牛乳で割ると美味しいです。

自家製フルーツブランデーの料理レシピ
自家製フルーツブランデーの料理レシピ

ブログランキングに参加しています



キーワードタグ

前後へのリンク

T1グランプリ実行委員会事務局 says: 2012年10月15日 3:30 PM

みきさんはじめまして。

バナナとパパイヤのブランデー、びっくりですね!
マイルドで飲みやすい感じがして、ブランデーが苦手な方でも飲んでみたくなると感じています。
食生活アドバイザーや料理検定の資格など、みきさは食に対して強い関心があるんですね!
お子さんも生まれ、旦那さんとお子さんを支える日々で大変忙しいと思いますが、その分充実度も大きいのではないでしょうか?

私たちはお漬物の日本一を決める大会「T-1グランプリ」を主催している実行委員会事務局と申します。
ぜひ「T-1グランプリ」のことを知っていただきたいと思い、失礼かとは思いましたがご連絡させていただきました。

「T-1グランプリ」とは、世代を超えた日本の食文化であるお漬物を通じて日本の食文化を守り、継承していきたいという主催者の想いで2010年から始まった、お漬物の日本一を決める日本唯一の大会です。参加者は20代から70代までと幅広く、昨年は、長野県の70代の女性の作品が見事日本一に輝きました。

今年は個人の部の優勝賞金が100万円、また優勝作品は商品化を予定しております。
個人の部は出品料などは一切かからず、またお一人で何作品でもご応募いただけます。

ご家庭で作っている漬物で手軽なものから、オリジナルなものまで幅広く募集しております。また、近所の方などからのアイディアや、またその方々にも参加していただくなど地域性の高い身近な大会です。
北海道ブロックの応募締め切りが10月19日(金)までとなっており、急で申し訳ありません。
ただ、このイベントの想いをみきさんにも知っていただきたくてご案内しております。
応募の際、または詳細についてご質問の際は、まずはE-mailにお願いできますでしょうか?
みきさんのご応募心からお待ちしております。
URL:http://www.t1gpx.com
TEL:03-5421-8381
E-mail:t1@hm-c.co.jp

miki says: 2012年10月16日 3:42 PM

T1グランプリ実行委員会事務局さん
T−1グランプリのご案内、ありがとうございます!
ちょうどこれからぬか漬けに挑戦しようかなと思っていたところだったので、個人的には何だかタイムリーだなぁと驚きました。
お漬物は自宅ではまだ作った事がないので応募する事はできませんが、今後の動きはチェックしようかなと思います!

コメント




▲ページの先頭へ戻る