ヘッダー画像

ジャーマンポテト風ポテトサラダの作り方

今日は、家庭で簡単に作れるジャーマンポテト風ポテトサラダのレシピをです。
卵とロースハムを加えて、ボリュームたっぷりのポテトサラダになってます♪

材料(4人分)

  • じゃがいも – 400g
  • ロースハム – 100g
  • 玉ねぎ – 1/2個(約100g)
  • 卵 – 2個(約100g)
  • マヨネーズ – 大さじ4(約60g)
  • 酢 – 小さじ2(約10g)
  • 塩 – 少々
  • こしょう – 適量
  • オリーブオイル – 大さじ1(約13.6g)
  • パセリ(飾り用) – 適量

作り方

  1. じゃがいもは皮ごと茹で、熱いうちに皮をむいて粗くつぶし、酢と塩で下味をつけます。
  2. ロースハムと玉ねぎは細かく切り、オリーブオイルを使ってフライパンで炒めて、胡椒をふります。
  3. ゆで卵を作り、粗く刻みます。
  4. ボウルにじゃがいも、炒めたロースハムと玉ねぎ、刻んだゆで卵、マヨネーズを加えてよく混ぜます。
  5. 器に盛り付け、パセリを飾って完成です。

カロリー計算

このレシピの1人分のカロリーは約298kcalです。

ジャーマンポテト風ポテトサラダは、シンプルながらも満足感のある一品です。
炒めたロースハムと玉ねぎがじゃがいもとよく合い、マヨネーズと酢が全体を引き締めます。
ぜひお試しくださいね(๑˃̵ᴗ˂̵)

ブログランキングに参加しています



キーワードタグ

前後へのリンク

コメント




▲ページの先頭へ戻る