ヘッダー画像

無印良品の手打ちパスタで作った「そら豆とエビのグリーンピースソースパスタ」

レシピブログ&無印良品から、「粉から作る手打ちパスタ」と「素材を生かしたパスタソース ボローニャ風ミートソース」が1つずつ届きました(^∇^)
手打ちパスタの流れ、パスタソースのレシピ、食べてみた感想の順に書きますね。
ちょっと長いエントリーになりますが、最後までお付き合いください。

手打ちパスタの料理レシピ

まず、手打ちパスタは初めてなので何を作ろうか悩みました。
ラビオリやトルテリーニのような詰め物系にひかれつつも、結局は平打ち麺のタリアテッレを作ることにしました。
あまり食べた事のない物に挑戦して失敗したら目も当てられないので。
タリアテッレとは平打ちのパスタで、イタリアの中部ではフェットチーネとも呼ばれています。

まずはボウルに玉子と水と粉を入れて、スパチュラで混ぜます。

ひとまとまりになったら、台にのせます。

約8分間、両手でこねます。
こねる作業に慣れていないので最初は戸惑いましたが、体重をうまく乗せながらこねると結構うまくいきました。
黙々と集中してこねると、心が穏やかになりますね(´-`)

粉っぽかった生地の表面が滑らかになりました!

二等分してラップに包み、30分間寝かせます。
打ち粉をして麺棒で伸ばし、3つに折って8ミリ幅に切ってほぐします。

1回目は打ち粉をふりすぎて、表面が真っ白に(^_^;)
でも、後で茹でた時に特に支障ありませんでした(^-^)

やっとパスタができあがり。
次はパスタソースです。
タリアテッレにはやっぱりクリーム系のソースですよね!
今回は、グリーンピースのソースにしました。

材料(2人分)

粉から作る手打ちパスタで作ったタリアテッレ … 2人分
むきえび … 120g
そら豆 … 20粒
にんにく … 1片
オリーブオイル … 大さじ1
白ワイン … 大さじ1
生クリーム … 50cc
塩 … 少々
黒こしょう … 少々

【パスタソース】
グリーンピース(冷凍) … 100g
玉ねぎ … 1/2個
バター … 5g
ブイヨンの素(キューブ型) … 1個
水 … 適量
牛乳 … 100cc

作り方

  1. 玉ねぎは横に薄くスライスする。にんにくはみじん切りにする。そら豆は2分ほど塩ゆでしてから皮をむく。
  2. 鍋にバターを溶かし、玉ねぎを中火で炒める。透き通ってきたらグリーンピース、ブイヨンの素、ひたひたの水を加える。沸騰したら中火で8分間煮る。
  3. (2)に牛乳を加えてひと煮立ちさせたら火から下ろし、ミキサーにかけてからザルなどでこす。
  4. フライパンににんにくと油を入れて弱火にかける。香りがたってきたらエビを炒める。色が変わったら白ワインを加える。
  5. パスタを茹でる。
  6. (4)に(3)を加え、煮立ったらそら豆、生クリーム、塩、黒こしょうを加える。(5)のパスタの湯をきり、フライパンに加えて和えたら出来上がり♪

グリーンピースのソースは、甘みがあって夫も娘も気に入ってくれました。
そのまま食べるグリーンピースと全然違いました。
スープにするとこんなにも味が変わるなんて、本当に不思議です。

幼稚園のママ友と一緒にランチをした時にグリーンピースのポタージュを食べて、すごく美味しかったんですよね(^.^)
お家で作って家族にも食べてもらいたくって。

あとは冒険せずに、そら豆&エビの組み合わせで。
グリーンピースとそら豆のダブルのお豆使いも気に入ってます(^_^)v

私が作った手打ちパスタは、お店のものとは違ってちょっと雑な感じがして家庭的で温かみがあります。
麺が少しねじれてしまったのですが、むしろソースがよく絡んだので良かった気がします。

モチモチとした歯ごたえが美味しさを引き出していたので、せっせとこねた甲斐がありました!
手打ちパスタは生地を寝かせるので時間がかかりますが、ぜひまたやってみたいです。

ブログランキングに参加しています



キーワードタグ

前後へのリンク

コメント




▲ページの先頭へ戻る